第19回日本フルートコンヴェンション福岡2019
こんにちは〜☀️
引っ込み思案のフルート奏者、
宵待小町の佐藤梢でーす⭐️
行ってきましたよ⭐️
コンヴェンション!
大好きな博多‼️
私達は8/24に演奏させていただきました。

プログラムは↑こんな感じ。
真剣緊張した〜💦
やはり、コンヴェンションですからね!
師匠や先生方、名手の方々がいっぱいいらっしゃいますし、
楽器店の方々や、たくさん勉強されてる方々も。
こんな立派な方々の前で演奏させていただけることが、
どんなに喜ばしいことか。
フルート協会のみなさまに感謝です。
ありがとうございます。
そして、知り合いに沢山会えたのも嬉しかったですね⭐️
またいつかコンヴェンションに出演させていただけるよう、
宵待小町は躍進し続けますので、
今後とも宜しくお願い致します!

では、博多グルメを紹介します⭐️
まず、初日⭐️
お昼食べてなかったんよね。
で、急に空き時間が1時間ちょっと出来て、
夜のリハまでの間に、糖分を‼️
と思い、「鈴懸」へ❗️

こちら、和菓子屋です。
和菓子も真剣美味しいんで〜⭐️
そして、リハへ‼️
なんやかんや22時前ぐらいまでやって、
屋台へ‼️
だから、お昼?はパフェだけにしたのだ‼️

やっぱり博多の屋台は最高や〜⭐️

途中、買い食いした焼きドーナツも美味しかった🍩
そして、次の日。
水炊き‼️
安くて上手くて、最高〜‼️
もうね〜、なめたらいけんよ!
水炊き‼️お出汁にポン酢、お肉!



びっくりするぐらい全部うまいけん‼️
シメは、ラーメンと雑炊、両方食べました⭐️
ごちそうさまでした⭐️